ナチュログ管理画面 トレッキング・登山 トレッキング・登山 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2011年10月23日

Optimus Hiker+到着!

もう少し時間かかるかと思っていたハイカーちゃんの来日は予想よりも早かった!ビックリ

ものすごい香ばしいニオイのする段ボール・・・
***********************
この写真は個人情報満載だったので消去します!汗
***********************


開けてみると・・・
Optimus Hiker+到着!


箱からしてかっこいい!
Optimus Hiker+到着!


そして、本体!この真っ黒ぼでーを見よネコ
Optimus Hiker+到着!


ウィーンガシャーンって感じで開くと・・・
Optimus Hiker+到着!
かっこええすな〜ネコ


この最新型の箱型ストーブは、色んな燃料に対応していて(ホワイトガソリン、灯油、軽油)、
クリーニングニードルが勝手にノズルの掃除もしてくれるという、
いままでの箱ストよりも使い勝手が良くなっているんですが、
なにぶん黄緑のタンクが奇抜すぎて人気は薄いみたいです・・・。


でも、僕はかっけーって思いました。
期待してるよハイカーちゃんハート


しっかしeBayは安い!!
多少英語が苦手でも、eBayではヤフオクみたいにいっぱい取引連絡するわけではありません。
「送ったよ!」「ありがとう!」くらいのもんです。
個人で輸入しないと手に入らないものは、eBayで落札したほうがいいと思います。

もちろん、ナチュラムで手に入るならそれにこしたことは無いです!汗




同じカテゴリー(キャンプ用品)の記事画像
自作のジョウゴ
薫製器と焚き火台到着!pt2
この時期の結露について、あれこれ
カセットコンロ統一作戦!
同じカテゴリー(キャンプ用品)の記事
 今日からOFFモード! (2012-03-16 13:05)
 自作のジョウゴ (2011-10-27 20:50)
 薫製器と焚き火台到着!pt2 (2011-10-18 22:44)
 ペグについて、あれこれ (2011-10-16 11:43)
 この時期の結露について、あれこれ (2011-10-13 19:09)
 カセットコンロ統一作戦! (2011-10-13 11:08)

この記事へのコメント
ふむふむ、シングルバーナーというかコンロなのですね。
軍用品みたいですねー。
オトコゴコロをそそるものなのかな(^^;

これで夜明けのコーヒーなぞ楽しむのかな。
朝ごはんも作れるね。
Posted by ニコイス at 2011年10月24日 09:37
>ニコイスさん

そうですね。言われてみればIwataniのマーベラスの弟みたいに思えてきました。

これの前の型のHiker 111(CやB)はいろんな国で軍用装備として採用されていたと聞いています。

次のキャンプではこれを使って、
コーヒー飲む
米を炊く
棒ラーメンを作る
をやってみたいと思っています!(^。^/
Posted by 反時計回転反時計回転 at 2011年10月24日 10:49
なんやねんこれ!

タンクでか!


僕はこ~いうの好き~~~~~~~~~~~~っ!^^!

ビックタンクマニアな僕にはタマラン逸品とみた!


はやくラーメン作りなさい!^^!
Posted by 旅者 at 2011年10月25日 19:32
>旅者さん

大きく見えても実際は350mlしか入りません。
まぁそれでも350mlで2時間燃焼しますし、
なんといっても男心をくすぐるこのデザイン!


一刻も早く、ラーメン作ります!
Posted by 反時計回転反時計回転 at 2011年10月25日 20:36
はじめまして。足跡からお邪魔します。
ハイカー+を購入されたんですね。私も先日、横浜のショップでほぼ半額で購入ました。(廃盤品のセールです)
輸入での値段が気になります(^^;

ハイカー+のバーナー部はNOVAと共通ですが、箱なのでハイカー+の方が安定して使い易いですね♪
Posted by JINJIN at 2011年10月27日 00:01
はじめまして。足跡からお邪魔します。
ハイカー+を購入されたんですね。私も先日、横浜のショップでほぼ半額で購入ました。(廃盤品のセールです)
輸入での値段が気になります(^^;

ハイカー+のバーナー部はNOVAと共通ですが、箱なのでハイカー+の方が安定して使い易いですね♪
Posted by JINJIN at 2011年10月27日 00:05
>JINさん

僕も半額以下で手に入れました。
横浜のショップってどこでしょうか?
廃盤品のセールなんて・・・かなり贅沢だと思うのは僕だけかな。
HIker+の交換パーツが売ってればいいなぁ。

そうですね。安定ということに関しては、かなり安心感があります。

お互いHiker+を極めて行きましょう!
Posted by 反時計回転反時計回転 at 2011年10月27日 09:28
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
Optimus Hiker+到着!
    コメント(7)