ブログ初投稿

反時計回転

2011年10月12日 18:21

今年はすでに3回キャンプに行きました。
テントを買い、ランタンを買い、テーブルを買い、イスを買い・・・
とにかくいろいろ買いました。

自然の中でいかに居心地良く、楽しく過ごせるか。
いろんな工夫や道具を駆使していくことは人間の本質だと思うけど、
行き過ぎると家にいるのが一番という結論になってしまう。
「便利さと不便さのバランスを自分の中でどうとるか」。
難しいですね。

便利さに囲まれた日常から飛び出し、あえて不便な環境に身を置き、
火を囲み、森に囲まれ、地面の近くで寝る。

ときに自然が見せる雄大さに感動し、
ときに自然が見せる厳しさの中で道具の大切さに気付き、文明に感謝する。


アウトドアが好きな理由は人それぞれだけど、「便利さと不便さのバランスを自分の中でどうとるか」、
という疑問についてあれこれ考えることが僕にとってアウトドアの楽しみであり、
同時にアウトドアが教えてくれる一番大事なことだと考えます。

このブログではこのテーマを軸として、日々考えたこと、感じたこと、発見したことをつらつら書きたいと思います。

関連記事